-
運動前後のよもぎ蒸し
2024/9/9
運動前のよもぎ蒸しよもぎ蒸しは体温が上昇するので身体に負荷がかかります。大量に汗をかきますので直後に続けて激しい運動を行うと脱水症状に要注意です。 運動前によもぎ蒸しを行うと身体が温められることで血行 ...
-
治らない人の共通点
2024/9/9
そもそもの不調や痛みの原因が日々の「動作」にあった場合、 不適切な「動作」が治らなければ、また同じ場所にストレスは集中し、再発を繰り返します。 マッサージはリラクゼーションとして非常に有用ですが、 そ ...
-
よもぎ蒸しの過ごし方
2024/9/8
よもぎ蒸しを受けている最中はできるだけリラックスすること。ストレスが溜まりやすい現代社会。溜まっていると交感神経が普段優位になっている。 よもぎ蒸しの香り成分でリラックスしましょう!汗をかいてリフレッ ...
-
レントゲン異常なし、でも痛い
2024/9/8
腰痛といえば「椎間板ヘルニア」、「脊柱管狭窄症」、「筋筋膜性腰痛」など聞いたことがあると思いますが、そのような構造的に異常を起こしている状態と、 一般の腰痛との関連性は低く、事実、慢性痛が生じていない ...
-
よもぎ蒸し前後の過ごし方
2024/9/7
よもぎ蒸しを受ける時間の前後で気をつけていただきたい事 前後およそ1時間はお食事をしないこと! 消化が悪い食べ物であれば2時間、消化が良い食べ物であれば30分でもOK。 食事前後は消化不良を起こしやす ...
-
腰痛は脳の病です。
2024/9/7
腰痛の方は自動運動の硬さ、脊柱の分節運動にエラーが生じていることがほとんどです。 要するに腰椎を無理なく動かすことができる体づくりが必要なのです。 また、慢性腰痛の場合は、単に腰椎の動きだけでなく、栄 ...
-
適応不足による乾燥
2024/9/6
ー適応不足ー・肌がくすむ・唇の皮が剥ける・喉が渇く・咳が出る・便秘になる・踵や指の乾燥「乾燥」に悩む方増えています。 湿度の低下による適応不足・乾燥による角質肥厚・油分が出ない・化粧ジワが目立つ・肌に ...
-
どこに行っても姿勢治らない
2024/9/6
そもそも姿勢とは、感覚情報(体性感覚・視覚・前庭覚)を頼りに複雑な神経調節がなされ、運動器を受動的、能動的に制御することで保たれています。 そして身体知覚とは「表在・深部感覚から入力された情報を、視覚 ...
-
適応不足による不眠
2024/9/5
ー適応不足ー・眠れない・寝付きが悪い・眠りが浅い・すぐに起きてしまう・寝ても疲れたが取れない・昼間も眠い 「不眠」に悩む方増えています。 ー適応不足ー・冷えた身体は睡眠の質が下がりやすい・冷えた身体は ...