-
-
保存必須!子宮を温める!即実践!
2024/10/19
みなさんご存知身体は冷やさない方がいい特に女性は生理痛や妊活、子宮の病気などにも子宮は温かい方が良い!子宮を温めるには、カイロしたり腹巻をしてお腹を温める! これも正解! ですが‥‥それは対処療法、根 ...
-
-
姿勢改善に、脱力が必要な理由。
2024/10/18
人の体は交感神経と副交感神経からなる自律神経によって支配され、 活動しているときに交感神経が働き リラックスしているときに副交感神経が働きます。 そしてこの2つの神経が状況に応じて切り替わることで体の ...
-
-
汗に匂いで困った経験ないですか?
2024/10/17
梅雨の時期のみならず汗をかいて困った経験はありませんか? 汗のシミや匂い、汗の量など様々ですが、、、、 満員電車や人との距離が近くなる時、移動後のタイミングで脇や背中、顔に汗をかきます。 人は運動後だ ...
-
-
デスクワークからの首痛
2024/10/17
慢性的な首こり、肩こり、頭痛、頚部痛に悩まされている方。 それは頭部前方偏位(FHP)が原因かもしれません。 一般人口の約70%は一生のうちに何らかの形で頚部の疼痛を経験し、その大半は組織変化のない『 ...
-
-
頭痛に悩まされたあの頃!私も偏頭痛持ちでした!
2024/10/16
私もこの時期になると 頭痛薬が手放せない状態でした。 でも今は別人のよう!薬を常備していけないと動けない不安から抜け出せたのは、まさに温活のおかげです。 梅雨や夏の時期でも温活は休憩しません。 むしろ ...
-
-
姿勢改善したいなら。
2024/10/16
酸素をできるだけ多く吸い込むことで・呼吸が浅い状態から抜け出せる・身体をリラックスさせることができるそう思っていませんか? 深呼吸を行うと余計に呼吸は浅くなります。 息を吸い、体内に運び込まれた酸素は ...
-
-
反り腰、治したいなら。
2024/10/15
【反り腰改善と広背筋】広背筋は上腕骨から骨盤まで広く付着する多関節筋であり、短縮することで腰を大きく反らせる作用があります。 また、広背筋は背骨に付着していないことに大きな問題があり、一方で多裂筋は背 ...
-
-
女性のためのよもぎ蒸し!美と健康をサポート!
2024/10/15
ご予約はインスタのプロフィール欄にあるリンクからお選び頂いてご予約くださいませ InstagramDM公式LINEホットペッパービューティーお電話 ぜひご利用くださいませ。 営業時間10:00~22: ...
-
-
女性のためのよもぎ蒸し!美と健康をサポート!
2024/10/14
ご予約は ・InstagramDM・公式LINE・ホットペッパービューティー・お電話 ぜひご利用くださいませ。 営業時間10:00~22:00熊本県熊本市中央区上通町8-14 k ...